株式会社 科の木

有名カップ麺の『かやく』、実は上田で作っています!

製造業

目次

  1. 会社紹介記事
  2. 私たちのビジネス
  3. 数字で見る当社
  4. 社長メッセージ
  5. 会社概要

会社情報記事

安全な食品を届ける

身近な食品であるカップ麺。ふたを開けると、小袋に入った「かやく」が一番に目に入ります。

この「かやく」を作っているのが、私たち科の木です。

実は、日清食品のカップ麺に入っているかやくを作っている会社は、日本に3社しかありません。そのため、多い日は一日に約40万食、30種類以上のかやくを作っています。 作る量も種類も多いので、毎朝のミーティングが欠かせません。1日の流れを把握することで、迷わず作業に集中できます。

食品を扱うので、清潔な作業着を着て、エアーシャワーを浴びてから工場に入ります。室温は年間を通して約24℃に保たれているので、暑い日も寒い日も快適に働けます。

かやくを作る工程には、具材投入、機械操作、検査、梱包などがあります。どの工程でも素早く正確な作業が求められます。一人ひとりが責任感を持って、品質の徹底に努めています。

また、2021年には、新しく秋和工場を立ち上げました。冷凍のブルーベリーやブロッコリーを取り扱っていて、地元のスーパーだけでなく、東京のスーパーにも並んでいます。
寒い時期に売り上げが増えるカップ麺ですが、季節に左右されない安定した仕事ができるよう、新しいことにもどんどん挑戦しています!

私たちのビジネス

数字で見る当社

(2025年1月1日現在)

売上高

28千万円

※2024年実績

  • 平均年齢

    36

  • 平均勤続年数

    16

  • 月平均残業時間

    8時間

  • 年間休日

    120

  • 設立年

    1988

  • 平均有給取得日数

    6~7

  • 育児休暇率

    取得者なし
  • 新卒・中途の比率

    新卒中途
  • 男女比

    男性女性
  • 年齢構成

    20代30代40代50代60代
  • 通勤手段の割合

    車・バイク徒歩自転車
  • 出身地の割合

    長野県内県外

会社概要

会社名
株式会社 科の木
業種
製造業
事業内容
  • 乾燥食品の包装
  • 冷凍食品の包装
代表者名
原田孝子
従業員数
44名(パート・アルバイト含む)(2024年1月1日現在)
本社所在地
386-1101
長野県上田市下之条42
Frozen Packing Factory 秋和工場
〒386-0041
長野県上田市秋和201-2
本社電話番号
0268-23-6565
ホームページ
https://p-shinanoki.co.jp/

会社からのメッセージ

原田孝子

皆さん、こんにちは。 このたびは、当社の会社案内をご覧いただき、誠にありがとうございます。
来春、高校をご卒業される皆さんにとって、社会人としての第一歩は大きな節目であり、期待と不安が入り混じる時期かと思います。
当社では、そんな皆さんが安心してスタートを切り、成長を実感できる環境づくりを大切にしています。


仕事を通じて自分の力を試し、仲間と共に学び合いながら、少しずつでも前に進んでいける。そんな毎日をここで一緒に築いていきませんか?
私たちは、若い力を会社の未来そのものと考えています。
これからの時代を共に歩む仲間として、皆さんの新しい挑戦を心から歓迎いたします。


最後に、皆さん一人ひとりの可能性が大きく花開くことを願いながら、お会いできる日を楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

応募前見学について

応募前見学について

開催日
  • 2025年7月30日(水) 10時30分~12時00分
  • 2025年8月6日(水)10時30分~12時00分

その他、ご連絡いただければいつでも見学可能です。お気軽にお問い合わせください。

内容
工場内をご案内しながら、作業内容について詳しくご説明します。
就活前に会社を見てみよう!
応募前見学

募集職種

応募前見学情報を見る
↑
ページ
Top