めくるめく認知症ワールドが奥深い!坂城町のグループホームで働いてみませんか?
介護職員 (株式会社あさまかい グループホームサンタクロース) 正社員
- チーム作業の仕事
- お客様と関わる仕事
- 人を支援する仕事
- 屋内で働く仕事
- 資格を活かせる仕事
- 高齢者積極歓迎
- 従業員30人以下
- 応募要件:
- 新卒/第二新卒/中途採用、大学院修了/大卒/短大卒/高専卒/専門学校卒/高卒、運転免許(AT)、*あればなお可(介護職員初任者研修)
- 勤務地:
- 長野県坂城町大字南条657‐1
- 給与:
- 月給:165,000円~200,000円
月給:180,000~円(介護福祉士の資格を持っている場合)
経験年数等に応じて変動があります。 - 勤務時間:
- 早番:7時00分~16時00分
日勤:9時00分~18時00分(変動あり)
遅番:11時00分~20時00分
夜勤:17時00分~翌10時00分
休憩:60分
- 休日:
- 週休2日のシフト制
年間休日105日
私たちは、定員18名(9×2ユニット)の認知症の高齢者(入居者)の方に向けて生活支援を行っています。生活支援とは、入居者が認知症になっても以前と同じような生活を再現し、毎日過ごしやすく支援することです。
仕事内容
認知症の方に向けて生活支援を行っています!
私たちは、定員18名(9×2ユニット)の認知症の高齢者(入居者)の方に向けて生活支援を行っています。生活支援とは、入居者が認知症になっても以前と同じような生活を再現し、毎日過ごしやすく支援することです。
大型施設の場合、規則的な生活を求められ、自宅で過ごした時とは違う非現実的な生活を送ることが多いですが、私たちは自宅で過ごすかのような日常を提供できるよう心がけています。認知症発症以前の生活と同じ日常生活を過ごすことで、認知症の発症を遅らせることができると考えております。
手伝いすぎないことを大切にしています!
入居者の中には、認知症の進行度が軽い人もいれば、重症の人など様々な人がいます。入居者それぞれ、「できること」と「できないこと」が違うので、一人ひとりに合ったサポートを心がけています。また、入居者が一人でできることは、自分でおこなってもらえるように、手伝いすぎないことが大切です。
そのため私たちは100%介護ではなく、必要に応じた介助を行っています。お食事の準備も全ての工程を私たちスタッフが担当するのではなく、食材のカットは入居者の方にお任せしてスタッフは味付けを担当するなど、入居者の認知症の進行度に応じて手分けして生活をおくっています。
仕事内容
主な仕事内容としては、入居者のお食事を準備したり、部屋の掃除や洗濯などを行ったり、高齢者(入居者)が自宅で生活している環境と同じになるように、日常生活のお手伝いを行います。一人で食べることが難しい方には、お食事のお手伝いをすることもあります。また入浴や排泄のサポートも行っています。
夜勤の時は、何か危険なことが起きていないか、入居者の部屋の見回り、コール対応、夜間のおむつ交換を行います。
一緒に認知症の方とのかかわり方を覚えていきましょう!
現在は11名のスタッフと共に早番(7⁻16)、日勤(9⁻18)、遅番(11-20)、夜勤(17-翌10)の4交代制で勤務を行っています。
認知症の方とのかかわりは難しいと考えている方が多いと思いますが、認知症の方の対応に関しては正解が無いことがほとんどです。一緒に自分なりのかかわり方を見つけていきましょう!
この求人のポイント
【毎日が冒険です!】
人と人が関わる仕事だからこそ、毎日が異なる日々です!
昨日出来ていなかったことが、急に出来るようになる方がいたり、毎日寝たきり状態の方がある日突然、笑顔でテレビを見ていたりなど、人が変わったかのような日々を毎日送っています。
流れ作業の仕事とは異なり、人と人との関わりが中心の仕事ですから毎日が新鮮で面白い毎日を送れます。
【風通しがいい職場をご用意しています!】
当社では社長も、スタッフの一人としてシフトに入っているため、社長とスタッフが関わる機会がとても多いです。なので、何か気になったこと、ここをもっとこうしてほしいなどの意見・要望があれば、すぐに社長へ伝えられる職場環境になっています。
中には社長をからかう、やんちゃなスタッフもいるそうです(笑)
【特定技能外国人も働いています!】
2024年からサンタクロースのスタッフの一員として働いています!
皆さんに可愛がられながら日本に馴染んできています笑
募集要項
- 募集対象
- 新卒/第二新卒/中途採用
- 学歴要件
- 大学院修了/大学卒業/短期大学卒業/高等専門学校卒業/専門学校卒業/高校卒業(全学部全学科)
- 必要な資格
-
- 普通自動車第一種免許(AT限定可)
- *あればなお可(介護職員初任者研修)
採用情報・待遇
- 基本給
- 月給:165,000円~200,000円
月給:180,000~円(介護福祉士の資格を持っている場合)
経験年数等に応じて変動があります。 - 勤務時間
-
早番:7時00分~16時00分
日勤:9時00分~18時00分(変動あり)
遅番:11時00分~20時00分
夜勤:17時00分~翌10時00分
休憩:60分
- 月当たりの時間外勤務
- なし
- 休日休暇
- 週休2日のシフト制
年間休日105日 - 通勤交通費
- 12,000円まで支給しております。
- 適用保険
-
- 労災保険
- 雇用保険
- 厚生年金保険
- 健康保険
- 介護保険
- 受動喫煙防止のための取り組み
- 敷地内禁煙
- 仕事の特徴・待遇・福利厚生
-
- チーム作業の仕事
- お客様と関わる仕事
- 人を支援する仕事
- 屋内で働く仕事
- 資格を活かせる仕事
- 高齢者積極歓迎
- 従業員30人以下
- 備考
- 介護福祉士・介護支援専門員の資格があれば尚可。
勤務地
長野県坂城町大字南条657‐1
新卒採用実績・制度
- 前年度採用実績
- 2名
- 採用者の出身学校実績
- -
- 募集・採用に関する状況
- 平均勤続年数:10.3年
- 能力開発制度
- 無し
- 雇用管理状況
- 前年度の月平均所定労働時間:無し
会社情報

株式会社あさまかい グループホームサンタクロース
- 本社所在地
-
〒3890603
長野県坂城町大字南条657-1 - 本社電話番号
- 0268-81-3611
- 事業内容
- 認知症高齢者に対する、日常生活のお世話
- 従業員数
- 13人
- 資本金
- 30万円
- 設立年
- 2020年
エントリー情報
- 職場見学
- 行っております。お気軽にご連絡ください。
- 採用担当者
- 高山 賢仁
- 受付時間
- 9時00分~18時00分
- 応募に必要な書類
- 履歴書・資格証(持っていれば持参してください)

求人概要

仕事内容
応募

採用情報

会社情報