【高所恐怖症も克服できる】長野県の屋根を形作る建築板金の仕事!
板金作業員 管理社員 (株式会社マルバン) 正社員
- お客様と関わる仕事
- パソコンを使う仕事
- 屋外・現場で働く仕事
- 体力を活かす仕事
- 資格を活かせる仕事
- 残業月10時間以内
- 髪色自由
- 髪型自由
- 一週間以上の有給取得可
- ネイル可
- 交通費支給
- 退職金あり
- 従業員30人以下
- 応募要件:
- 新卒/第二新卒/中途採用、大卒/短大卒/高専卒/専門学校卒/高卒、運転免許(MT必須)
- 勤務地:
- 長野県上田市東内1476-2
- 給与:
- 高卒:220,000円
大卒・院卒・専門卒・短大卒・高専卒: 250,000円
キャリア:300,000円 - 勤務時間:
- 7:30~17:30
(休憩:10:00~10:30、12:00~13:00、15:00~15:30) - 休日:
- 年間87日 年末年始休暇 夏季お盆休暇
私たちの仕事は、建物の屋根や外壁、雨どいの取り付けや施工を行う建築板金です。主には屋根の上に上がって作業を行います。
仕事内容
私たちの仕事
私たちの仕事は、建物の屋根や外壁、雨どいの取り付けや施工を行う建築板金です。分かりやすく言うと、屋根の上に登って、金属屋根を施工しているイメージです。
屋根は、屋根材と役物(やくもの)に大きく分けられます。
屋根材とは屋根のメイン材料です。体育館などの大きい屋根になると屋根材も大きなものとなるため、施工現場に金属板の大きなロールを運んで、材料の準備を行います。素材はガルバリウム鋼板、ステンレス鋼板、銅板など多岐にわたります。
役物とは、屋根の頂上部分や軒先などの特殊な形をした部分のことです。装飾や継ぎ目などにも使われるため、施工する屋根それぞれに対してオーダーメイドとなる事が多くなります。役物は当社の工場で、平面の金属を折り曲げたり繋ぎ合わせたりして形にしています。
そして、屋根の上に登ってこれらを設置し、屋根を作り上げていきます。
雨の日の仕事
屋根の上で作業するため、激しい雨は天敵です。天候に恵まれないときは、工場で役物の製作や、施工に関する打ち合わせなどを中心に行っています。
他にも、見積業務や材料手配、CADでの設計、お客様への提案など、仕事の内容は多岐にわたります。仕事は主に一人で集中して行うことが多いです。
この求人のポイント
【高所恐怖症の人でも大丈夫】
「高所恐怖症で、屋根の上に登るのが怖い」という方でも大丈夫です。今働いている社員の中にも、高所恐怖症の人は少なくありません。もちろん仕事を初めたころは恐怖心を大きく感じてしまい、仕事に手が付けられないこともあります。しかし、ほとんどの人は15分も屋根の上にいると高さになれることができ、恐怖心がなくなります。
これは「この高さにいても大丈夫」ということを自然に意識できるようになるからだと思います。
募集要項
- 募集対象
- 新卒/第二新卒/中途採用
- 学歴要件
- 大学卒業/短期大学卒業/高等専門学校卒業/専門学校卒業/高校卒業(全学部全学科)
- 必要な資格
-
- 普通自動車第一種免許(AT限定不可)
採用情報・待遇
- 基本給
- 高卒:220,000円
大卒・院卒・専門卒・短大卒・高専卒: 250,000円
キャリア:300,000円 - 勤務時間
-
7:30~17:30
(休憩:10:00~10:30、12:00~13:00、15:00~15:30) - 月当たりの時間外勤務
- あり 時間外労働手当支給
- 休日休暇
- 年間87日 年末年始休暇 夏季お盆休暇
- 定年制度
- あり 65歳
- 諸手当
- 役職手当 資格手当
- 昇給
- あり
- 賞与
- あり
- 通勤交通費
- 支給あり
- 適用保険
-
- 労災保険
- 雇用保険
- 厚生年金保険
- 受動喫煙防止のための取り組み
- あり 分煙
- 仕事の特徴・待遇・福利厚生
-
- お客様と関わる仕事
- パソコンを使う仕事
- 屋外・現場で働く仕事
- 体力を活かす仕事
- 資格を活かせる仕事
- 残業月10時間以内
- 髪色自由
- 髪型自由
- 一週間以上の有給取得可
- ネイル可
- 交通費支給
- 退職金あり
- 従業員30人以下
- 備考
- 社員割引制度あり
有給休暇あり
社員旅行
制服貸与
定年制度
退職金制度
勤務地
長野県上田市東内1476-2
新卒採用実績・制度
- 前年度採用実績
- 0名
- 採用者の出身学校実績
- 丸子修学館高等学校 他
- 募集・採用に関する状況
- 平均勤続年数 20年(R3年時点)
- 能力開発制度
- 研修制度あり
自己啓発支援制度あり
メンター制度あり
社内検定制度あり
人事考課制度あり - 雇用管理状況
- 役員に占める女性の割合および管理的地位にある者に占める女性の割合
役員 35.0%
管理職 65.0%
(R2年度実績)
会社情報

株式会社マルバン
- 本社所在地
-
〒3860413
長野県上田市東内1476-2 - 本社電話番号
- 0268-42-3352
- ホームページ
- https://www.maruban-co.jp/
- 事業内容
- 建築板金
- 従業員数
- 8人
- 資本金
- 1000万円
- 設立年
- 1975年
エントリー情報
- 職場見学
- あり
- 採用担当者
- 山本満明
- 受付時間
- 応募はメールのみ受け付け
- 応募に必要な書類
- 履歴書 資格証(コピー) 運転免許証(コピー)

求人概要

仕事内容
応募

採用情報

会社情報