有限会社柳沢モータース 新卒採用サイト

自動車整備士

整備の幅はクラシックから
高級車、トラックまで
応募要件
高卒、短大卒、専修学校卒、大卒
全学部全学科

目次

社員に聞いてみた

  • 若林さん
    メカニック・自動車検査員

若林さんが担当している業務について教えてください。

私たちは、車検などの定期点検、修理をする仕事をしています。 車の点検や修理は「車とお客様の安全を守る」仕事です。しかし、お客様の持つ事情や、車への想いは、一人ひとり違います。そのため同じ車検・修理でも、お客様によって点検内容を変えたり、複数の修理方法を用意したりしています。そのためにはお客様のことを良く知ることが大切です。
当社では、メーカーを問わず様々な車種の整備が可能で、軽自動車から高級車、クラッシックカーなどに出会えることが一つの特徴です。また、他の企業では整備士で入社しても、営業へ異動になってしまうということも少なくありませんが、当社には専任の営業がいるので、私たちはメカニックの仕事に専念できます。もちろん希望があれば営業の仕事に就くこともできます。

入社後、一人前になるまで

当社は自動車整備の勉強や経験がなくても大丈夫です。 まずは、三級自動車整備士の資格を取得するために、実務経験を積んでいただきます。社長や先輩についてもらいながら、自動車整備の補助作業を中心に、ブレーキやエンジンルームの点検、エンジンオイルやタイヤ交換、洗車も行ってもらいます。

キャリアを積むための教育制度はありますか?

はい、あります。当社は車検検査を行える指定工場なので、“自動車検査員”のキャリアを積むことが出来ますよ。 「みなし公務員」とも呼ばれる自動車検査員になれば、法律に基づいて車検の合否などを判断できる業務に携われます。

多くの方は、自動車整備士の一級、もしくは二級を取得してから検査員の資格取得に向けて勉強をしていますね。三級から一級まである自動車整備士を取得するには、一定期間以上の実務を経験したうえで試験に合格する必要があります。 試験に合格できるよう、当社が全力でサポートするのでどんどん挑戦してほしいです。

仕事では、どのような工夫をしていますか?

お客様とのやりとりの中で、「理解してもらえるまで伝える」ことを心がけています。検査員になりたての頃は、お客様に修理内容をうまく伝えられず、お客様を不安な気持ちにさせてしまったことがあります。例えば、車検前の立会中に「ここを直します」と修理することを伝えました。その後、見積書を見せた時に「何故ここを直したんですか?」と怒られてしまい、なぜ修理しなければならないのか、説明不足だったのだと反省しました。
この失敗から多くを学び、「ただ伝えて終わり」とそこで止まらず、「プロの私たちの考えや意図が伝わる」説明をしようと意識しています。何を伝えるべきか、どうやって伝えるべきかを自分の中でまとめてから、お客様に話しかけるようにするのが大事ですね。
それから、車の技術は日々進化しているので、整備や修理等に関する勉強をし続けなければなりません。柳沢モータースでは、メーカーの勉強会に参加することができるので、常に最新技術を身に着けることができますよ!

プライベートでは何をしていますか?

学生時代から続けているバスケットボールを今でも続けています。ミスしても気持ちを切り替えてプレイしていく、そういったところが今の仕事にも活きていますね。バスケ仲間との他愛もない話をすることも楽しいです。
あとは家族と出かけたり、家でゆっくりと過ごしたりしています。

自動車整備士・検査員を目指す人に一言お願いします。

整備士の仕事は、整備している車のオーナーさんを知ることは、ほぼないのですが、柳沢モータースでは整備士でもお客様と関わることができます。年間を通じてイベントを企画し、整備士とお客様が話す機会を作っています。どんな人が乗っているか知っているだけでも、あの人に喜んでほしい、と仕事にも身が入ります。 当社は他の整備工場と比べるとお客様との関わりが多いので、思わず困った人を助けてしまうような人にすごく向いていると思います。お客様の愛車に適したサービスを考え、期待に応えられた時は大きな達成感を味わうことが出来ますよ!
検査員は、車の知識以外にも接客やトークスキルなど幅広いスキルを身に着ける必要があって大変です。でもお客様と直接関わる仕事と整備の仕事が出来るので、面白さは二倍です。

募集要項

募集職種
自動車整備士
雇用形態
正社員
学歴上の応募資格
高卒以上、全学部全学科
応募資格
特になし
募集人員
2名
選考方法
面接、筆記試験

採用後の待遇

基本給
173,500円~
諸手当
皆勤手当、通勤手当
昇給
定期昇給: 年1回、臨時昇給: 随時
賞与
年1回
試用期間
3か月
定年制度
60歳

勤務に関する情報

勤務地
【本社】
〒389-0606
長野県埴科郡 坂城町上五明1798-1
勤務時間
8:15~17:15
休憩時間
12:00~13:00
休日・休暇
シフト制、年間休日101日(2022年度)
適用保険
厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険
時間外勤務の状況
月平均10時間位
就業場所における受動喫煙防止の取組
事務所内禁煙

募集・採用に関する情報

直近3年間の新卒採用者数
令和4年 1名、令和3年 0名、令和2年 0名
直近3年間の新卒離職者数
令和3年 0名、令和2年 1名、平成31年 0名
採用者の出身学校実績
千曲高校、松本大学

キャリア形成支援制度

研修制度
なし
自己啓発支援制度
なし
メンター制度
なし

雇用管理状況(令和3年度実績)

前年度の月平均所定外労働時間の実績
10時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
6日
前年度の育児休業取得者数
0人
役員/管理職の女性比率
役員 30% 管理職 0%
平均勤続年数
11年
エントリー
↑
ページ
Top