相手に理解してもらわないと意味がない。保険を売ることが仕事ではありません。【保険アドバイザー】
保険アドバイザー (マニュライフ生命) 正社員
- 一人作業の仕事
- お客様と関わる仕事
- 資格を活かせる仕事
- 高額収入・高時給
- 女性活躍中
- 就職氷河期世代歓迎
- 従業員100人以上
- 応募要件:
- 中途採用、大学院修了/大卒/短大卒/高専卒/専門学校卒/高卒、運転免許(AT)
- 勤務地:
- 長野県長野市南石堂町1293 長栄南石堂ビル 7F
- 給与:
- スキルアップを目的とした固定給制度の場合
スタート月給は、前職の給与と同額です。3か月ごとの契約数の目標が達成することで、21ヶ月間給与の変動がありません。初めて営業をする人には、こちらがおすすめです。
歩合制で入社した場合
こちらは、最低賃金+インセンティブになります。固定給と比べ、頑張った分だけ給与に反映されるので、販売経験のある方や、目標がある方にはオススメです。
- 勤務時間:
- 9:00~17:00(休憩は自由です)
- 休日:
- -
マニュライフ生命長野支社では、保険アドバイザーを募集します。多くの人が保険を良く知らずに加入しています。私たちの仕事は、お客様に保険の仕組みをお伝えし、納得してから保険に加入していただくことです。
仕事内容
応募する前に
マニュライフ生命長野支店の高橋です。今回募集するのは、保険募集人をやってくださる方です。まず。先にお伝えしたいことがあります。
この記事を読み、私に会ってみたい、やってみたいと思ってくださったら、わたしの営業を聞きにきてください。
私から貴方の経歴についてお聞きすることはありません。自己PRもいりません。

私の営業を受けて「同じ営業が自分もできそうだ」と思ったら、一緒にやりましょう。自信がなかったら、お帰りいただいて構いません。私から連絡することもありません。
当社での必須スキルは、「私と同じ話ができること」です。
マニュライフ生命の仕事
私たちの仕事は、お客様に保険の仕組みをお伝えし、納得してから保険に加入していただくことです。
今までお話してくださった方の多くが「保険のことを何も知らないまま加入」していました。実はわたしもその一人です。
・毎月2万ぐらい払っている。何が受け取れるのか分からないけど。
・知り合いに「入るだけでいいから」と頼まれ、きちんと説明されないまま、保険に入っている。
そんな方々に、保険の仕組みを伝えることから始めます。仕組みを理解するまでお伝えした上で、お客様のライフプランに合った保険を提案し、お客様自身が納得してもらったら加入していただきます。

入社後
入社後1か月間の研修があり、生保一般課程に合格していただきます。現在は、本社とオンラインでつないだ研修を長野営業所で受けられます。一般課程に合格したら、実際にお客様とお会いし、保険についてお話していただきます。
どうやってお客様と会えば、と行き詰ったときに
当社スタッフNのエピソードを伺います。
「入社して2か月目、試験に合格し、まずは知り合いを介してお客様とお会いしていました。しかし、そのうち数は尽きてくる、と分かっていました。
それではいけないと、上司の高橋に相談しました。イタトマで一緒にランチを食べながら。
そして、お会計のあと高橋は「どうしてあのレジの女性に声をかけなかったの?Nさんのいいところは、保険の販売員に見えないところなんだよ。人の懐に入りやすいんだ」と言ってくださいました。
妙に納得してしまって、翌日、あのレジの方に声を掛けてみたら、お話を聞いていただく機会をいただくことができました。この経験は今の営業スタイルのヒントになった、と思います。」
この求人のポイント
【守るべきものがある、そんなあなたを応援します】
シングルで養っている子供がいる、病気の家族がいるなど、誰かを守るために働いている、そんな方には、高橋が全力でサポートします。スケジュールやモチベーションの管理、目標の設定などはお任せください。
どんな働き方をしたいか、どれくらい稼ぎたいか、教えてください。働きやすい環境を提供することが高橋の仕事です。

【自分がストレスになる営業はしなくていい!】
営業に慣れないうちは「私と同じ話」をしてください。一言一句、すべて真似してください。
慣れてきたら、話すトーンやシチュエーション、お客様とお会いする方法など工夫してもらって構いません。それぞれが持っている雰囲気や特徴によって、自分のスタイルが見つかると思います。
中には、酷いことや失礼なことを言われることもあるかもしれませんが、そのときは、怒って帰ってきていただいて結構です。
貴方の笑顔を貫く必要はありません。嫌な思いをしてまで、契約を取る必要もありません。
自分が自信を持って働けることをしてください。
【売るだけが仕事ではない】
地方で仕事をするには、人と人の繋がりも大切にしていきたいと考えています。保険を売るだけではなく、お客様同士をつなげる、ということもしょっちゅうです。
「ねえ、良い歯医者しらない?」なんて相談を受けることも。私たちを介してビジネスとビジネスをつなげる。私たちを信頼していただけるからこそ、できることだと考えています。
募集要項
- 募集対象
- 中途採用
- 学歴要件
- 大学院修了/大学卒業/短期大学卒業/高等専門学校卒業/専門学校卒業/高校卒業(全学部全学科)
- 必要な資格
-
- 普通自動車第一種免許(AT限定可)
採用情報・待遇
- 基本給
- スキルアップを目的とした固定給制度の場合
スタート月給は、前職の給与と同額です。3か月ごとの契約数の目標が達成することで、21ヶ月間給与の変動がありません。初めて営業をする人には、こちらがおすすめです。
歩合制で入社した場合
こちらは、最低賃金+インセンティブになります。固定給と比べ、頑張った分だけ給与に反映されるので、販売経験のある方や、目標がある方にはオススメです。
- 勤務時間
- 9:00~17:00(休憩は自由です)
- 定年制度
- 60歳 再雇用制度あり(上限なし。60歳以降、毎年健康診断を受け、医師からの承認が必要)
- 賞与
- 年2回
- 通勤交通費
- 支給あり(上限なし)
- 適用保険
-
- 労災保険
- 雇用保険
- 厚生年金保険
- 健康保険
- 介護保険
- 仕事の特徴・待遇・福利厚生
-
- 一人作業の仕事
- お客様と関わる仕事
- 資格を活かせる仕事
- 高額収入・高時給
- 女性活躍中
- 就職氷河期世代歓迎
- 従業員100人以上
勤務地
長野県長野市南石堂町1293 長栄南石堂ビル 7F
会社情報
マニュライフ生命
- 本社所在地
-
〒3800824
長野県長野市南石堂町1293 長栄南石堂ビル 7F - 本社電話番号
- 0262-25-7620
- 事業内容
- 保険の販売店
- 従業員数
- 3362人
- 資本金
- 5640万円
- 設立年
- 1999年
エントリー情報
- 採用担当者
- 高橋
- 受付時間
- 9:00~18:00

求人概要

仕事内容
応募

採用情報

会社情報